
私は沙也加。
ぼっちOLである。
関東では見かけないけれど、
関西では人気のあるお菓子がある。
その名も「ミレービスケット」!
味はきわめてシンプルなのだ。
ちょっとリッツに似たような感じもあるけれど、
ほんのり甘いのに、塩味がきいているという
かなり絶秒なテイストのビスケットなのだ。
このお菓子、最初は大阪で作っているのかと
思いきや、なんと高知県で製造していたとは。
昭和レトロなパッケージが、
味があってなかなか良きかな。
「ミレービスケット」の味の秘密は、
焼いてから揚げてあるかららしいのだ。
サイズも小ぶりで食べやすいしね。
そんな「ミレービスケット」ですが、
実はけっこう種類があるらしいのだ。
でも沙也加は、この「まじめなおかし」
と書いてあるバージョンが
気に入っている。
シンプルで、まじめ。
これが売りのお菓子なんて聞いたことない。